会場
国立新美術館 展示室3A
2021 年1 月21 日~ 30 日(1 月26 日は休館)
午前 10:00~午後 6:00 (入場は午後 5:30まで)

ACCESS
〒106-8558 東京都港区六本木7丁目22−2
国立新美術館ホームページはこちら
東京メトロ千代田線乃木坂駅
青山霊園方面改札6出口(美術館直結)
都営大江戸線六本木駅7出口から徒歩約4分
東京メトロ日比谷線六本木駅4a出口から 徒歩約5分
なお最新情報は、NewYorkArtのTwitter等でもお知らせしてまいります。
公式twitter
https://twitter.com/NewyorkartL
動画・ライブ配信スケジュール
1月23日 表彰式 午後1時頃より。そのほか決まり次第こちらにURLを掲載いたします。
日 | イベント | 時間 | 出演者等 |
---|---|---|---|
1月21日 | オープニング | 10:30 | 会場の様子 |
1月22日 | インタビュー | 11:00 | ライブ |
グループブース紹介 | 13:00 | 動画で紹介 | |
1月23日 | 表彰式 ライブ配信予定 | 13:00 | |
受賞者インタビュー | 15:00 | ||
1月24日 | グループ紹介 | 11:00 | |
1月30日 | 最終日 |
↓グループブース紹介
↓1/22のライブです。
↓会場の様子(21日午後)
↓オープニングの模様とインタビュー(21日 10:00〜)
↓予告ムービーを公開しました(1月9日)。
出展者
参加グループ
Lumineux Shadow Box Art/シャドーボックス アトリエ サンアート/シャドーボックス・ラ・マーニ/Belle Forme/シャドーボックス はなみずき/3D Art Circle YUCCA/NY-SHADOW/Art Studio “ARIES K”/アトリエmille feuille/ドリームボックス/アトリエ・ファーレ/アトリエ グレース/アトリエ ブロッサムボックス/日本3Dシャドーボックスアート協会/シャドーボックス絵夢工房/アートクラフトAZ/その他、個人参加
出展作品確認・写真審査の件
出展申し込みの方には直接ご連絡させていただいていますが、最終的な出展作品の確認および写真審査のため、出展作品の概要と写真をご提出いただきます。下記のボタンより提出用紙がダウンロードできますので、こちらをご使用ください。PDFとワード書類がありますので、どちらでも可です。
第9回シャドーボックス展の出展要項は下記よりダウンロードできます。